· 

125. 不安定な足

前回のブログで3つの足型について説明しました。

 

「ギリシャ型」は人差し指が他の指よりも長いタイプでしたが、特にギリシャ型の人は更にチェックして欲しいことがあります。

 

足の指をグーにしてゴツゴツと浮き出てくる骨の位置。

 

もしグーに出来ないならば手を使って足の指を曲げてみましょう。

 

明らかに人差し指が親指よりも長い場合は、「モートン足」と呼ばれる構造をもった足です。

 

もしかすると、足裏(人差し指の付け根)にタコが出来てはないでしょうか?

 

本来は、踵-親指の付け根-小指の付け根の3点でバランスをとっているのですが、モートン足の場合は踵-人差し指の付け根の2点でバランスをとっているために非常にグラグラと不安定なのです。

 

まるでスケート靴を履いているような状態だと考えてください。

 

私自身がモートン足なのでよく分かるのですが、立っている時もそうですが、歩行時には足先をやや外側に向けて立つ・歩くことでバランスをとっています。

 

足先を外側に向けることでバランスがとれる反面、足、膝、股関節、腰には必要以上の負荷をかけてしまうことになるので、全身のどこかの筋肉が慢性的に張りやすくなり、痛みが治りにくく再発しやすいというデメリットがあります。

 

それ故に定期的な体のメンテナンスが重要です。さらにインソールなどで調整も必要かもしれません。